子育て コスモスを満喫しました 先週の土曜日もドッジボールの練習をしに、夫と娘と一緒に公園へ行きました。もう学校のドッジボール大会は終わったのに。。。 娘はテンション高め。あっちこっちにボールを投げては、走って取りに行く夫とわたし。 この日も大人が疲れてしまうドッジボール... 2022.10.09 子育て
暮らし ミキサーを使う日はくるのかな? 3年ぶりに小学校のバザーが開催されることになったので、バザーに出品する商品を探すべく、棚や引き出しをガサゴソ。未使用の食器や日用品を探しまわりました。 結局めぼしいものはなく、買い置きのサランラップを持っていくことにしました。 ミキサーを発... 2022.10.07 暮らし
子育て 小さいころのくせがぬけきらない? 高校生の息子が、メガネを壊して帰ってきました。 メガネケースを忘れた ふだんはメガネだけど、体育のため学校でコンタクトにした息子。 メガネケースを忘れたので、通学用のリュックにメガネをそのままつっこんだそうです。 帰ってきたらメガネのつるが... 2022.10.06 子育て
暮らし 娘はお人形遊びが好きだけど誘われると眠くなってしまう 小3の娘はゲームも好きだけど、お人形遊びも好き。 休日おうちにいる時に暇をもてあますと、「お母さん、一緒に遊ぼう」と言ってきます。そんなときは決まってすみっコぐらしのぬいぐるみを使ったお人形遊びをします。1年生くらいまでは、リカちゃん人形で... 2022.10.05 暮らし
子育て ほぼ毎日スプラトゥーン3 先月スプラトゥーン3を買いました。 ピアノをがんばった娘へのご褒美として。さっそくほぼ毎日楽しんでいます。 ほぼ毎日というのは、学校の宿題とピアノの練習を終わらせないとゲームをしてはいけないという我が家のきまりがあるから。いまどきの小学生は... 2022.10.04 子育て
子育て 高校の文化祭に行きました 息子の学校の文化祭に行きました。 コロナ禍からスタートした息子の高校生活。昨年はコロナ禍のため、無観客で開催。今年は保護者に限って参観が可能になったので高2になって初めて文化祭を見に行きました。どんな雰囲気の高校なのか?どんな高校生活を送っ... 2022.10.03 子育て
暮らし キャリーバッグのコロコロが壊れる 今年の夏に家族で旅行に行った時の思い出です。 そのときは電車移動で、荷物はまとめてコロコロのついているキャリーバッグで運んでいました。ロープウェイに乗りたいという娘の希望で、当初の予定にはない横浜のみなとみらいに立ち寄ることにしました。都市... 2022.10.02 暮らし
暮らし ハロウィンの飾り付け ハロウィンまであと1か月。ハロウィンだからといって何かするわけではないのですが、ガーランドを飾ってみました。 ガーランドは娘が幼稚園のころに100均で買ったもの。かわいいものが好きな娘が喜ぶので。ここ2,3年は飾ることすら忘れていましたが飾... 2022.09.30 暮らし
子育て 休日は公園で遊ぶも子供の体力についていけず 日曜日、娘がドッジボールの練習をしたいというので親子3人で広めの公園に行きました。 もうすぐ学校でドッジボール大会があるとのこと。日曜日は天気がよく、暑い日でした。最初はキャッチボールの練習をしていましたが、娘のめちゃくちゃなフォームから投... 2022.09.29 子育て
暮らし プリンを作りました 卵と牛乳と砂糖を使って、オーブンでプリンを作りました。子供たちが大好きなプリン。久々に作ってみました。 まずは、下準備。プリンの容器に薄くバターを塗っておきます。オーブンは160度に予熱しておきます。 作り方 プリン型4個分を作ります。 う... 2022.09.28 暮らし