暮らし 今年はクリスマスケーキを手作りすることにしました いよいよ明日はクリスマスイブです。我が家では、買ってきたローストチキンを食べて、買ってきたケーキを食べるのが恒例でしたが、今年はケーキを作ってみようと思っています。 イチゴ以外の材料はすべて用意しました。あとは明日作るのみ。スポンジケーキは... 2022.12.23 暮らし
暮らし 困ったときのチャーハン コロナ禍になってから、夫の在宅勤務が当たり前になりました。以前よりは回数は減ったものの、時々在宅で仕事をしています。そんなとき、困るのが昼食。 二人分となると、いちいち買い出しに出かけなきゃいけない。最近、寒いし、天気が悪いと、ますます買い... 2022.12.22 暮らし
暮らし 家族で美術館に行きました 以前、10月にも夫とわたしと娘の3人で美術館に行ったのですが、今回は前とは違う美術館に家族3人で行ってきました。 前回は鑑賞してるときに、「つまらない」と言って泣いてた娘。今回は、だいじょうぶだろうかと心配しましたが、泣かずにすみました。で... 2022.12.21 暮らし
暮らし 年末ジャンボ宝くじを買いました 買おうかどうしようか迷っていましたが、年末ジャンボ宝くじを買いました。 連番で10枚。毎年買い続けていますが、当たらないので今年はやめようかな…と毎回思うのですが、やっぱり今年最後の運試し、という気分にのせられて買ってしまいました。宝くじを... 2022.12.20 暮らし
暮らし ワールドカップが終わりました サッカーのワールドカップが終わりました。わたしは今朝のニュースで結果を知りましたが、サッカー観戦が好きな高校生の息子は、昨晩テレビで観てました。ワールドカップが始まってからというもの、息子の生活リズムが乱れて、睡眠不足が続いていたので、息子... 2022.12.19 暮らし
暮らし 今年はチャルメラをたくさん食べました 今年を振り返ってみると、すっかり『ちいかわ』に魅了された1年でした。チャルメラのCMにもなったちいかわたち。わたしはもちろん昔からチャルメラを知っていましたが、小学生の娘は『ちいかわ』のマンガを読んでチャルメラを知りました。そしてとても食べ... 2022.12.16 暮らし
暮らし もったいないので息子のおさがりを着ています もったいないからと、なんでもかんでも取っておくのはよくないと思いつつ、高校生の息子が着れなくなった服をわたしが着ています。 男性のSサイズの服で、息子には小さくて着れなくなった服が何着かあるのだけど、2、3年しか着ていないからきれいだし、も... 2022.12.15 暮らし
暮らし クリスマスツリーを飾ったらハウスダストアレルギーが悪化⁈ クリスマスツリーを飾ってから3日ほど経ちました。ツリーを飾っているときから、なんとなく鼻がムズムズしていたので、もしかしたら!と思っていましたが、ここ数日子供たちが朝起きるとくしゃみをしたり、鼻をかんだりするようになりました。 わたしはそれ... 2022.12.14 暮らし
暮らし りんごが届きました 実家から、りんごがたくさん届きました。 とてもありがたいです。最近なんでも値上がりして高いですが、果物も高いので買うのを控えていました。実家を出て、大学生で一人暮らしをするようになってから、実家の母はたびたび段ボールに食品を詰めて送ってくれ... 2022.12.13 暮らし
暮らし クリスマスツリーを飾りました クリスマスまで約2週間。 12月に入ってからずっと出そうと思っていたクリスマスツリー。週末に、やっと出しました。飾り付けは小学生の娘が喜んでやってくれました。いつまでサンタさんを信じてくれるかな?もしかしたら、もう知ってるかもな…我が家は毎... 2022.12.12 暮らし