暮らし

暮らし

お弁当の箸が折れた

先日、高校生の息子が「お弁当の箸が折れた」と言って帰ってきました。 これで3回目?くらい。そもそも箸を折ったことがないのでなんで折れるんだ?と思ってしまうけど、確かにお弁当箱に付属の箸は細いプラスチックなので折れやすいのかも…仕方ないので、...
暮らし

使い古したランドエル

息子が小学校を卒業してもう6年。使わなくなったランドセルがずっとクローゼットに放置されていました。 ゴールデンウイークにクローゼットの中を片付けた際に、ランドセルの存在に気づき、このたびやっと捨てることができました。いつの間にかクローゼット...
暮らし

雨具を洗いました

天気がいいので雨具の上下を洗いました。 高校生の息子が使用しているものです。息子が使って玄関に放置したままになっていました。「片付けなさい」と言ってもすぐに片付けないのでしれっと洗わずに袋につっこんでおき週末息子に洗ってもらおうと思ったので...
暮らし

給湯器を買い替えることにしました

15年以上使っている我が家の給湯器ですが、ついに買い替えを決意して新しいものを注文しました。 それというのも昨年末くらいから、エラーコードがたびたび出るようになったので。でも故障というわけではなさそうで、一度スイッチを切ればちゃんと使えてい...
暮らし

もうすぐ母の日

5月14日は母の日です。 娘に「母の日っていつ?」と聞かれたので、「今週の日曜日だよ。何かくれるの?」と言ったら、「ただ聞いただけ」と言われました。とりあえず期待はしないでおこう。娘が幼稚園のときは、お母さんの似顔絵を描いてプレゼントしてく...
暮らし

おやつにウインナーロールを作りました

ホットケーキミックスを使って、ウインナーロールをつくりました。 味はアメリカンドッグです。オーブンで焼いているのでヘルシー。でも、やっぱり油で揚げたアメリカンドッグが食べたくなりました。子供のころ、母がホットケーキミックスで作ってくれたけど...
暮らし

ゴールデンウイークは娘とお菓子作りをしました

娘がお菓子作りがしたいというので、ゴールデンウイークに一緒にお菓子作りをしました。 最初に作ったのは、チョコラスク。 娘が白いチョコペンでらくがき…いや、かざりつけしました。 次に作ったのは、クレープ。 その次が、メロンパンクッキー。 メロ...
暮らし

娘の食欲にびっくり

今日は家族みんなでランチを食べに出かけました。みんなハンバーグセットを注文。 小学生の娘はお子様向けのセットがあれば、それを注文することもあるけど、今日はお子様向けがなかったので大人と同じものを注文しました。セットを注文したので、スープにサ...
暮らし

ワックスがけをしました

今日は天気が良かったので、子供たちが学校へ行った後、ゴールデンウイークで休暇中の夫とともにフローリングのワックスがけをすることにしました。 フローリングに掃除機をかけて、雑巾で水拭きをして、乾いたらワックスを雑巾で塗ります。2人での作業なの...
暮らし

ゴールデンウイークは片付け

ゴールデンウイークが始まりました。といっても、子供たちは普通に学校なので、今日は休みの夫とともに不用品の片付けをしました。 回収してもらうと料金がかかる粗大ごみも、自分で焼却場へ持ち込めば無料なので、車に積んで焼却場へ行きました。焼却場に近...