暮らし

ちいかわカレー ポーク&コーン 甘口 を買いました

スーパーで、ちいかわカレーを見つけました! しかも今回は、甘口!早速、ちいかわが好きな娘のために買って帰りました。昨年、売っていたのは中辛だったので、残念ながら娘は食べられませんでした。わたしが食べちゃったけどね。でもその時は、すぐに店頭か...
暮らし

卵の値段が高いので玉子焼きより目玉焼き

卵1パックが、この前買ったら250円くらいでした。 ちょっと前までは230円くらいだったと思うのだけど。じわじわ値段が上がってきています。お弁当のおかずといえば、玉子焼き。毎日毎日息子のお弁当には玉子焼きを入れていました。たまには違うのがい...
暮らし

休日に卓球をしました

2日続けて卓球 このまえの土曜日と日曜日、2日続けて卓球をしました。夫と娘とわたしの3人で。1時間くらいだったけど、今週は月曜日から体が重いです。軽く体を動かしたかっただけなのに。足腰がきついです。体力の衰えをひしひしと感じます。娘が卓球が...
子育て

高校生の息子のフリースを2か月ぶりに洗濯しました

洗濯物をださない もしかしたら2か月ぶりではなく、もっと経っていたのかもしれないけど、昨日息子が、「このフリース今年に入ってから一度も洗ってないよ」と得意げに言っていたので、早速今日洗いました。わたしも、息子のフリースなんて気にかけてないか...
暮らし

あわててマイナンバーカードを申請

やっとマイナンバーカードを申請しました。 といっても子供たちの分のマイナンバーカードです。自分のマイナンバーカードは、とっくに申請済み。マイナポイントもとっくに使ってしまいました。 子供の分のマイナンバーカードは必要? 子供の分のマイナンバ...
暮らし

そろそろ花粉を感じるようになりました

昨日、暖かかったからでしょうか? 今朝から鼻がグズグズ。2月に入ってから、時々感じてはいましたが。ついにこの日が来ました。洗濯物を部屋干しする時が! 洗濯物は部屋干し これからずっと、4月の後半か5月の初旬くらいまで洗濯物を浴室乾燥する日が...
子育て

今日は猫の日

2月22日は猫の日。 朝からテレビでかわいい猫の映像が流れているのを見て、気持ちもほっこりしました。かわいいなあと思うけど、今まで猫を飼った経験はなし。これからも飼うことはないでしょう。娘が猫アレルギーなので。もちろん犬も飼ったことはなく、...
暮らし

ドラム式洗濯乾燥機から縦型の全自動洗濯機に買い替えて思うこと

ドラム式洗濯乾燥機から、縦型の全自動洗濯機に買い替えたのが一昨年の11月。買い替えてから、1年3ヶ月くらい経ちました。 縦型の洗濯機にして良かったこと 乾燥機が必要ではなくなったので、縦型の洗濯機にしました。一番良かったことは、洗濯時間が短...
暮らし

ピザを食べにイタリアンレストランへ

休日のランチに、家族4人でピザを食べに行きました。 ランチセットは、ピザかパスタを選べるけど、この日はみんなピザが食べたい気分。ピザだって、いろいろな選べるけどみんなマルゲリータが食べたい!というわけで、いろんなパスタとかピザを取り分けるこ...
子育て

ちょっとした時間にしりとり

娘の習い事の送り迎えなど、ちょっと歩くときなどに、娘は「しりとりしよう!」と言います。 目的地に着くまで、えんえんと続き、目的地に着いたことでフェイドアウトしますが、また帰り道に復活することもあります。なぜ、そんなにしりとりが好きなのかわか...